- 2017年3月6日
第3回 弾きあい会を開きました。
アコーディオンを教えようと開いた教室ですが、近所の方で「ピアノを教えてほしい」という声があり、ピアノの手ほどきもさせていただいています。 昨日はその、アコーディオン・ピアノの生徒さんが集まっての弾きあい会。普段の練習の成果を皆で聴きあって、交流する会です。思えば今回が3回目!初回は参加人数3人の小さな会でしたが、今回は10名以上が集まり、音楽を聴き合いました。 成果が出せた人、出せなかった人、それぞれでしたが、人前で弾く普段は個人レッスンでなかなか顔を合わせない子どもたちが、引き合い会の後の交流会(という名のお茶会)ではすっかりうちとけて遊ぶ姿に、音楽がつなぐ縁を感じました。 音楽がつなぐ人と人。こういうことがしたくて、私は楽器の指導をさせていただいているのかもしれません。
- 2017年3月5日
ブログを開設しました。
音楽教室をスタートして早や5年。一人ひとりの生徒さんとの出会いを大切に、一緒に音楽づくりを楽しむ中で、指導について、音楽について、たくさん勉強させていただいています。 新しい土地でお教室を開くのは、先が見えず心配なところもありましたが、おかげさまで少しずつ、教室も成長しています。ありがとうございます。 日々のレッスンの中で、発見がたくさんあります。それを忘れないために、また、共有させていただくために、この度ブログを開設しました。今後とも、応援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 音楽教室 風のうた 主宰 荒木奈緒子...