
- 3月7日
教室10周年イヤー
教室を立ち上げたのが2011年秋。 こんな日が迎えられるとは想像もせず、 ただ、ひとつひとつ、できることを積み重ねてきたら、10年が経っていました。 生徒さんも遠くから通ってきて下さったり、長く続けて下さったりと 本当にありがたく思っています。...

- 2021年8月30日
第4回発表会が終わりました。
毎日じわじわと広がるコロナ感染。 前日には市内の中学校で感染者が出たりして、 はたして開催できるのか、全員参加でできるのか、当日の朝までハラハラしどおしだった今年の発表会でしたが、 なんとか状況がもちこたえて予定通り開くことができて、みんなの努力の成果を披露する場がもてて、...

- 2020年12月28日
インターネットわくわく広場に参加しました。
夏の発表会が終わってひと息ついた頃、楽しそうなイベントのお知らせが日本アコーディオン協会(JAA)から舞い込んできました。 「インターネットわくわく広場」。アコーディオン仲間たちが集う、毎年恒例の「わくわく広場」が今年は開催できないため、それに代わるものとして企画されたイベ...

- 2020年10月8日
第3回発表会が終わりました。
コロナが広まる中、今年は「安全に開催する」ということを目標に、その上でいい演奏ができるよう、長い方では1年近くかけて、曲に向き合ってきました。 残念ながら、大勢のお客様の前で演奏することはかなわなかったけれど、教室生のご家族の前で堂々と演奏する姿、そして本番まで努力し続ける...

- 2020年2月12日
「風のうたアンサンブル」、おんぶんリレーコンサートREIWAに出演!
きたる2月16日(日)、アコーディオンの教室生5名からなる「風のうたアンサンブル」チームが、新潟市音楽文化会館で行われる、おんぶんリレーコンサートに出演します。 秋ごろから準備を始め、リハーサルを重ねてきました。5人で息をそろえて、いい演奏ができるよう、ぎりぎりまでがんばっ...

- 2019年8月9日
第2回発表会が終わりました!
今年も、無事に発表会を開くことができました。 おかげさまでたくさんのお客様にご来場いただき、一人ひとりがそのあたたかい拍手に勇気をもらって、最後までプログラムを弾き切ることができました。 「発表会を開く!」が目標だった昨年から1年。今年は、アコーディオンの生徒全員でのアンサ...

- 2019年7月4日
プログラムができました!
発表会まであと1か月。皆、自分の曲と格闘しています!こつこつと練習を積み重ねることで、長いトンネルを抜け、先が見えてきた生徒さんたちも出てきました。いよいよ仕上げに入っています。 アコーディオンアンサンブルやピアノ連弾、合奏もあるので、普段のレッスンで一人で弾いているのとは...

- 2019年2月22日
今年も発表会を開きます
今年は新潟も雪が少なく、過ごしやすい冬でした。庭のクロッカスはもう芽吹いているし、今朝はチューリップのつぼみまで発見!春のにおいを感じます。 さて、昨夏に引き続き、今年も発表会を開きたいと、準備を始めました。 まずは、会場を予約。それから、生徒さんたちに出演の意向をリサーチ...

- 2018年12月29日
年末によせて
2018年が過ぎゆこうとしています。 小さな子どもから人生の大先輩にあたる年齢の生徒さんまで、 それぞれの思いや希望に応えられるレッスンになっただろうか? 音楽を続けることに、楽しみを見い出せていただろうか? そんなことを振り返り、課題を意識しながら、...

- 2018年8月5日
第1回発表会が終わりました
教室を開いて7年。本日ようやく、記念すべき第1回発表会を開くことができました。 ご来場いただいたお客様は100名近くにもなり、出演者も気持ちよく演奏できました。ありがとうございました。 第1部はソロ、第2部は、デュオ、アンサンブル、そして最後は全員合奏。...