
- 2019年2月22日
今年も発表会を開きます
今年は新潟も雪が少なく、過ごしやすい冬でした。庭のクロッカスはもう芽吹いているし、今朝はチューリップのつぼみまで発見!春のにおいを感じます。 さて、昨夏に引き続き、今年も発表会を開きたいと、準備を始めました。 まずは、会場を予約。それから、生徒さんたちに出演の意向をリサーチしつつ、譜面の準備。合奏やアンサンブルは、楽器と人数とレベルに合わせて、まるまるアレンジするのを覚悟での選曲です。ソロも「この曲が弾きたい!」という思いに応えるため、その方に合うようにアレンジするのは、アコーディオンの場合よくあることです。 譜面が仕上がってしまえば、あとはレッスンあるのみ、練習あるのみ、なのですが、今はその前ひと山といったところでしょうか。 準備すべきこと、考えることはたくさんあるけれど、それぞれの生徒さんにとっていいステップとなり、すばらしい経験となり、ゆくゆくは思い出となるよう、一生に一度のその日のために、最善を尽くしていきたいと思います! 2019年8月3日(土)14時開演、燕市文化会館の展示ホールにて。音楽でつながった、世代をこえた「風のうた」の仲間た